どうせ今日も来ないだろうと日課の検非違使狩り~♪
検非違使狩りは一日一回、多くても3回。
ちなみに日課(多い方)の五回は一度しかやったことがありません。
あれ?来た!!おっさん(言い方が酷い)の虎徹!!!
虎徹の贋作、打刀の長曽祢虎徹が来ましたよ。
早速れべリングをして、特にランクアップ(レベル20)させました。
なんで胸開帳しているんでしょうかね?漢気を見せる為でしょうか?
他の新撰組の刀剣男士と違って包容力がありそうなオッサン顔なのは、新撰組隊長もとい局長-近藤勇が使っていた刀のせいでしょうか?
長曽祢虎徹が来たので早速回想を回収してきましょうか。
まずは、維新の記憶・鳥羽から。
長曽祢虎徹は局長の刀だけあって未練たっぷり、対して陸奥守吉行は新しいもの大好き&前向きな性格な為この組み合わせは一番イカンと思いました。
副局長(土方歳三)が使っていた刀-和泉守兼定は過去は変えられない、変えてはいけないとあっさりしていたけど、やっぱ一番上に立つ者は責任感が強すぎてアレなのかねぇ?
次は、池田屋の記憶・京都~市中~だ。
いつもなら合戦場に向かうとすぐに回想に入ったのに、戦闘(一戦目)が始まってから回想が始まりました。
長曽祢虎徹・和泉守兼定・堀川国広ってそろいぶみ、ではないですね。
沖田組の刀剣男士が足りませんね。
新撰組が世に出る事件-池田屋事件-ですね。これは新撰組刀は絶対変えたくない歴史ですよね。
いつもより力入っていますか。和泉守兼定が楽しそうで何よりです。
続いて同じく、池田屋の記憶・池田屋一階です。
前の主とはち会いそうになった!?そりゃヤバい、ヤバい。
一番組隊長・沖田総司に使われていた加州清光はこの事件で折れちゃったから長曽祢虎徹は心情的に大丈夫かどうかの確認かな?
おまけに沖田総司はここで喀血しているし。
加州清光にとってここは鬼門かも。
パッと見いつもの明るいノリだけど、心は本当に大丈夫だろうか?
プレイ日数はラッキーセブンの77!
そして審神者レベルは87とラッキーな数字ですね。
そのラッキー数字なせいか、本日の虎徹ドロップは、ダブっている浦島虎徹ではなく長曽祢虎徹が来ました❤
いいことあった!!!!
これで短刀・脇差・打刀・大太刀はコンプリート!
もう48口中41口も集まったよ、ハイペースで集まっているね!
さすがにこれから先はツラいかな。でもレア太刀ちょっとはいるし…。